ほねごりの教育制度

ほねごり柔整アカデミー

治療に1番必要なもの、それは「解剖学」です。
学校で教わっていても意外と忘れている事が多い解剖学を基礎から復習し、
臨床の現場で使えるように身体に叩き込みます。

1日の振り返りとして日報を書く事で自分の成長を実感。また研修講師による 添削で、日頃聞けない質問や研修中の悩みを放置する事なく解決でき、
目標達成までしっかりと導きます。

  • 1日の目標を共有。 皆でモチベーションを 高めていきます。
  • 現場に出る上で 知っておくべき基礎知識を 講義形式で学びます。
  • 同期や先輩達と何気ない 会話で盛り上がるのも ほねごりの日常です。
  • プロの施術方法を 間近で見て、 体感しながら学びます。
  • 学んた技術を今度は 自分で実践!実践する事で 理解が深まります。
  • 1日の振り返りはその日の うちに!できた事・できな かった事を明確にします。

ほねごり鍼灸アカデミー

専門学校では教わらない臨床 的治療法を片手挿管や押手 等、基礎から学べます。学校で 技術に不安があった方も現場で不安がある方も安心してスキルアップできます

元専門学校教員が一つひとつ丁寧に教えるのがほねごり鍼灸アカデミー!基礎から応用までを全て網羅でき、神経痛等の難しい症例にももちろん対応します。

ただ資格も持っているだけの鍼灸師ではなく「治せる鍼灸師」を育成。
完治させるだけでなく、多くの人に鍼灸の良さを伝えられる
鍼灸師になる事ができます。

入社して1ヶ月ほねごり研修